バウハウスのトーンを意識して――無機質さとぬくもりが調和するお家【後編】
こんにちは、CUSTOM HOMEです。今回は前回に引き続き、みなさまに施工事例をご紹介します。
タワーマンションからの住み替えでCUSTOM HOMEに足を運ばれたKさま。住み替えだと、複雑な住宅ローン手続きが発生しますが、建築プロデューサーが丁寧にサポートさせていただきました。

土地探しからお手伝いし、バス停から徒歩1、2分の場所に条件を満たすいい土地を発見。すぐに家づくりに着手しました。
前編では、バウハウスのトーンを意識した1階LDKの見どころをご紹介しました。後編でも、引き続きKさま邸の魅力を紹介していきます。

和室は琉球畳と間接照明でモダンな雰囲気に仕上げました。個室なので、ゲストルームとして活用できます。中庭が見えるため、自然の緑に癒やされながらゆったりくつろげます。
4.5畳のスペースでも、視線が抜けることで、閉塞感が生まれません。

自然光がたっぷり射し込む吹抜け階段。タイル張りの床とこだわりの照明がマッチしています。無機質でも「抜け感」を残すことが、暮らしやすさの秘けつです。

美しいデザインが外からも内からも目を惹く目隠しフェンス。ホワイトの繊細なラインが青空と調和し、透明感のある印象に。シンプルで機能美を感じさせるデザインは、Kさまが希望されたバウハウスのトーンを意識したものです。
夕方に椅子を置いて、お酒を片手に夕涼みをしたり。家族でバルコニーに出て、星空観察をしたり。お気に入りの空間があると、ステイホーム中も心豊かに過ごせるでしょう。

CUSTOM HOMEでは、デザインだけでなく暮らしやすさにもとことんこだわった家づくりをしています。家のあちこちに可動棚つきの収納を設け、デザインと住み心地のよさを両立させました。

洗面スペースは無駄な装飾を排し、スッキリしたトーンでまとめました。ダウンライトや間接照明が、ホワイトとブラウンの空間を彩ります。静ひつな空気が漂うさまは、心を落ち着けてくれるでしょう。

天井に角度をつけ照明を工夫するだけで、トイレも印象的な空間に。前編で紹介した1階LDKと統一感のあるデザインにしました。
CUSTOM HOMEでは、お客さまのご要望や好きなテイストを踏まえ、唯一無二のお家をご提案します。家づくりをご検討中の方は、お気軽に私たちにご相談ください。