イベント情報
7月2(土)3(日)河内長野市で注文住宅の完成見学会を開催!
カスタムホーム完成見学会
●大阪府河内長野市
完成直後の注文住宅を見学できるチャンス!こだわれる注文住宅で叶えた「世界にたった1つの理想の家」カスタムホーム完成見学会を開催!
■予約入替制 ■初心者向け ■お子様歓迎
画像はN様邸の外観完成予想図です。別日にて個別案内も可能。まずは気軽にお問い合わせください。
0120-884-003【通話料無料】
当イベントのご予約受付は終了いたしました。
【N様邸・完成見学会の見どころ】
29坪の家は設計力をフル活用!山登りが趣味のご主人と、ピアノが趣味の奥様のご要望を叶えたカスタムホーム。家に居ながらもアウトドアを満喫できて、増え続ける山道具もスッキリ収納。ピアノをおしゃれに楽しむ空間として備えた2階のセカンド(ファミリー)リビングには、家族が集う工夫も。印象的な外観デザインはじめ、毎日の暮らしを快適にする動線設計、使いやすく片付けやすい収納設計をぜひ現地でチェックしてみてください。
【カスタムホームの施工例ピックアップ】

世界にたった1つ!心から気に入った外観デザインを実現。
土地探しからサポート!変形地や高低差もメリットに。
こだわり満載!あなたとご家族だけのカスタムホーム。
【N様邸・完成見学会まとめ】
家族それぞれの趣味も団らん時間も大切に!
ご主人は山登り、奥様はピアノが趣味というN様へ。
グレー×木目の繊細なラインとナチュラルな風合いが美しい、趣味を楽しむセカンドリビングのある家 をご提案いたしました。
6月25日(土)26日(日)、7月2日(土)3日(日)完成見学会
0120-884-003【通話料無料】
※当イベントのご予約受付は終了いたしました。
●大阪府河内長野市
7月2日(土)3日(日) 2022年5回目の完成見学会
▶奈良県奈良市/6月25日(土)・26日(日) /2022年4回目の完成見学会
当日の流れ・見どころ
世界にたった1つの理想の家を実現するコツ!
将来を考えた資金計画で理想の暮らしを叶えましょう♪
CUSTOM HOMEカスタムホームは「家を創る」だけではなく、ご家族みなさまの「より良い暮らし」を創りたいと考えています。理想の家の実現に一番大切なことは、無理なく予算内で叶えること!だから、見学会当日は(資金計画~家創りすべてを統括する)建築プロデューサーがご案内いたします。
聞きたい内容を自由に聞いてください♪
資金計画、土地探し、デザインや性能、何でもお答えします!
イベント後に興味のある方は、プランに関するご相談、土地探しや資金計画についてのご相談も可能です!こだわりや工夫がいっぱいの見学イベントだけの参加もOK!お子さま連れでのご見学も歓迎しておりますので、是非ご家族みなさまで、お越しください。
カスタムホームのこだわり
◎外観デザインにこだわり!世界にたった1つの理想の家
◎住空間にもこだわり!帖数以上の広さを現地で体感
◎オンリーワンのご提案!収納設計もお任せ下さい
完成見学会の見どころ2
土間に面した開放感あふれるリビング、趣味のピアノを楽しむセカンドリビングなどなど、オーナー様のこだわり叶えた工夫が満載!カスタムホームの注文住宅で建てる家創り、完成した住まいの“良さ”を、ぜひ現地でご体感ください。
イベント概要
開催日時 | 2022年7月2日(土)・3日(日) 10:00~18:00 【満員御礼】6月25日(土)26日(日)のご予約受付は終了しました。 ※別日にて個別案内も可能です。お気軽にお問い合わせください |
開催場所 | 大阪府河内長野市楠ケ丘 南海電気鉄道高野線 三日市町駅から車で約5分 ※ご予約確定時に詳細ご案内いたします。まずはお問い合わせください。 |
所要時間 | 1時間程度 ※ご都合に合わせて対応いたします |
予約について | 要予約 ※先着順です。ご予約・お問い合わせはお早めに。 |
予約締切 | 当日可能。急ぎの場合はお電話ください。 |
イベントジャンル | 完成見学会 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 電話番号 |
0120-884-003【通話料無料】 受付時間 9:30~20:00 ※休業日 6月29日は除きます |
お問い合わせ先 ホームページ |
お問い合わせフォーム |
感染症対策について
※必ずマスク着用でお越しください
※玄関先にアルコール消毒、使い捨て手袋・スリッパ等をご用意しております
※当日は担当者の指示に従っていただきますよう宜しくお願い致します
アクセス(近隣地図)
※上記地図は近隣です。開催場所の詳細はご予約確定時にご案内いたします。
7月2日(土)3日(日)完成見学会
※当イベントのご予約受付は終了いたしました。
0120-884-003【通話料無料】
●大阪府河内長野市
7月2日(土)3日(日) 2022年5回目の完成見学会